イギリス シリーズ 第3弾
本日は 私の もっとも得意な分野でございます
スコットランドについて
北部のスコットランドは、ひとことで言うと 「いなか」です
なんといっても UKの総人口が6006万人で
そのうち イングランドだけで5071万人なんですから
84%がイングランドにすんでるんですから
そんな スコットランドで有名な物といえば 何を思い浮かべますでしょうか
ネス湖のネッシー ゴルフコースのセントアンドリュース バグパイプ
いろいろありますが
やっぱり 「スコッチ・ウィスキー」 でしょ

それぞれのメーカー・銘柄が しっかりとした個性・主張を持ちながら
世の酒飲みたちを楽しませてくれ続けています
ありがたや~
ところで、トライアンフは 充分 お酒のおつまみになると
思いませんか? 私個人的には 「スラクストン」が
一番お酒に合うと思いますが みなさんいかがですか?
9月4・5日の一泊ツーリングでは バイク談義で盛り上がりましょうね
もちろん、
飲んだら乗るな 乗るなら飲むな ですよ
さて、お酒の話はこの位にしておいて
映画 「ブレイブハート」1995年 アメリカの作品を
見ると、イングランドとスコットランドが すっごい仲が悪い時代を
描いてますので、見てみて下さい 主演の メル・ギブソンが、かっこいいですよ
劇中の登場人物は ほぼ 実在の人物ですが
そこは映画 歴史的な事実は少しずれてるかな
本日の最後に 今 私が一番はまっているお酒のご紹介

これ 本当にうまいです
撮影協力 「BAR In The Room84」