7月7日(土)に開催されます、
KMAサーキット走行会の、締め切りが迫ってますよ。
そういえば、申し込むの忘れた~~、
なんて方、いらっしゃるんじゃ~ないですか。
この、記事で思い出した方、ラッキーです
今ならまだ、間に合いますよ。
とりあえず、伊藤まで、
お電話でも、メールでも、連絡手段は、なんでも構いませんので
ご連絡下さい。
毎度恐縮ですが、テレパシー等の、不確実な通信手段は
ご遠慮下さい。
尚、伝書鳩は、確実に届くのであれば、可といたしますが
受け取った後の、鳩はご返却致しかねますので、
あらかじめ、ご了承下さいまし。
富士スピードウェイ メモ
全長:4,563m
ストレート長:1,475m
コーナー数:16
コース幅:15~25m
標高:545m~585m
ひと言で言うと、
デカイ
サーキットです、数年前の、F1開催の為に、大幅な改装して
とっても綺麗で、設備も充実した、いいサーキットです。
なんといっても、特徴は1.4㎞もある、ホームストレートでしょう
普段出来ない、やっちゃいけない、本当の全開走行が楽しめますよ
最終コーナーの立ち上がりスピードと、ブレーキをがまん出来ると・・・・
とんでもない、スピードの世界に突入です。
なんて、事書くと、「いや~ん」「こわ~い」なんて思われるかも、ですが
サーキットは、簡単なルールや、マナーを守って走れば
とっても、安全なんですよ
だって、対向車きませんから。
サーキットを体験すると、
公道で飛ばさなくなる人が多いんです
基本的なルールや、マナーは、ちゃんとご指導いたしますので
ご安心を・・・
でも、ツナギやブーツを持ってないし~~
なんて方は、
体験走行枠もあります、
こちらは、長袖・長ズボン・グローブ・フルフェイスの装備でOKです。