ボンネビルと言う、車名の由来にもなっている
アメリカ ユタ州の、ボンネビル・ソルトフラッツ(塩湖の後に出来た塩の平原)で行われる
最高速を競う、ボンネビル・スピードウェイで
1956年にトライアンフが記録した、214.44マイル(時速343km)を
モチーフにした、限定車が発売されました。
全世界1,300台限定 日本国内では80台になります。
青い空と、果てしなく続く塩の平原をイメージしたのでしょうか
ブルーとホワイトの爽やかな、ツートンカラーです。
車名はサイドカバーにプリントされている「ボンネビルT214」になります。
タンク上面には、最高速記念のエンブレムがプリントされています
フロンントフェンダー先端には、ホワイトスターが
これが、限定車の証、シリアルNO入りのコーションプレート NO545
車両本体価格
¥1,350,0000
本日より、店頭に展示しております。