すっかり、秋っぽくなってまいりましたね。
暖かかったり、急に冷え込んだりと
ころころ変わる、気温に体調を崩さぬように、
皆様お気をつけ下さいね。
それから、バイクの健康管理もまめにしないと、いけませんね
このぐらいの時期から増えてくるのが
バッテリー上がりのトラブルですね。
2~3年経過した、バッテリーをご使用されている方は
要注意ですよ。
残念ながら
バッテリー単体が、どのくらい劣化しているのか
完全に把握する事が出来ないのが、現状です。
いろいろな、バッテリーチェッカーはありますが
経験上、ひとつの目安として、見た方がよさそう・・・
また、非難を恐れずに言いますと
かなり粗悪品も出回っているようです
安いから!!と、飛びついてしまうのも
ちょっと考えものですね。
当店では、ユアサ製品を使用しておりますが
仕入ルートの見直しにより
比較的安価に、ご提供させて頂いております。
すでに6年以上、数百個以上は
出荷しておりますが、トラブルなく
ご利用頂いております。
ちなみに、
ボンネビルなどの、クラシック系の場合
工賃込で¥14,472~
年式で多少かわります。
ストリートトリプルやデイトナ675の場合
工賃込で¥12,528
トラブルの芽は、早めに摘み取っておきましょう!!
話はガラッと変わりまして、
11月9日を予定しておりました
黄金発掘ツーリングが、16日(日)に順延してしまいましたが
今度の日曜日は、今のところお天気は
良さそうで、ちょっと安心しております。
今週は、グッと冷え込む日もあるそうなので
伊豆も紅葉が見ごろになっているのではないでしょうか
参加申し込みは、再度受付しておりますので
是非ご参加ください。
また、今年の締めくくりイベント12月6日(土)の
イヤーエンドパーティーも、
参加者募集中です。
****MotoGP鑑賞会 2014最終戦****
11月15日(土) PM7:00~
マルケス選手の、最多優勝なるか?