少しだけ乗りましたよ
ストリートツイン。
はっきりと言いましょう!!
こう言うバイクを、面白いバイクと言うのです!!!!!!
当店のロケーションでは
短い時間で、東京の市街地ですから
正直そんなに、味わう事は出来ないのでしょうが
それでも、こんなにワクワクしてしまうバイクは
久しぶりかも
まずはね~~
エンジンを掛けた瞬間なんですよ、
フルノーマルとは思えない
低音かつ、歯切れのいいサウンドなんです
いざ走り出すと、更に
2気筒らしい、鼓動感と
驚きのトルクで、顔面ゆがみっぱなし
試乗したのが夜だったので、きっと周りにはバレテないはずですが
皆さんが試乗されるのは、明るいうちになりますので
気をつけたほうがいいですよ、きっとニヤニヤしちゃうからね
先代の空冷エンジンより、実はパワーダウンしているのですが
低回転域のトルクは、上がっているので
こんな感じになるんだろうなぁ
ちょっとメカ的な事を、プロっぽく言ってみますと
ボア×ストロークがよりスクエアよりに
ロングストロークになった事と
おそらくクランクがヘビーになっているんだと思います
レスポンスは穏やかに、悪い言い方をすれば、鈍くなって
その代りに、極低回転でも走れるねばりを手に入れたのですね
このバイクに、この方向性は、
全く正しいと思います
早いバイクはいらない、でも遅いバイク嫌い
こんな方にピッタリすぎます
さらに、40~50キロ程度で流す走りでも
なんとも言われぬ、幸福感につつまれるの私だけではないでしょう
あ、あと、クラッチ軽いです。
すいません、あんまりにもエンジンのフィーリングが
好き過ぎて、他の事はあんまり考えてませんでした
また、ちょくちょく、インプレッションしていきますので
よろしくお願いします
その前に、ご自分で試して下さい