夏休みに、前々からの宿題になっていた
はたして、キャバレロ スクランブラー500で、モトクロスは出来るのか?
を、試してみました。
場所は、いつもお世話になっている福島県いわき市の「モトスポーツランドしどき」さん
山間コースなので、アップダウンは激しいですが、大きなジャンプなどはなく
私のような素人でも、楽しく走れるコースです
当日のコースコンデションは、完璧で非常に良く整備してくれてます
これなら、なんとかなるかな
流石に連休中とあって、お客様は、一杯いました
皆さん、ほぼモトクロッサーを持ち込んで走ってますので
キャバレロちゃんは、かなり目立ってますね
おそらく、「本当にこれで、本コース走るの?」と思っている事でしょう
確かに、場違い感は否めないけど
楽しければ、いいんじゃない。
あと、壊さないようにね
と、言う事で、走ってみました
さすがのトルクです、盛大にホイルスピンしまくり
早く走る為には、頂けないのですが
気分は絶頂です
私の素人テクニックでは、コーナーが苦労しました
特に小さく回るのが難しかった。(タイヤもノーマルなので、あたりまえか)
アクセルを多めに開けると、またもやパワースライドの嵐
早くは走れないけど、派手に走る事は出来る
これ、結構気持ち良かったりします。
まとめ
私の様な、モトクロス素人でも
ファンティック キャバレロ スクランブラー500は
モトクロスコース走れます、と言うか 走った!!
ジャンプが大きかったり、轍が深いコースは、さすがに厳しいと思いますが
早く走る為よりも、面白くエキサイティングに走る分には最高です!!
レスポンスが良く、トルクのあるエンジンと
剛性があり、軽量な車体のお蔭で
ホイルスピンや、パワースライドは結構簡単に出来ますよ
ファンティック キャバレロ スクランブラーは
本気で遊ぶ為のバイクである、なので当然面白い。
幻となってしまった、キャバレロカップ
早く実現しないかな。
伊藤