MTXレストア計画始動
プロローグ
とある昼下がり、当店には珍しい旧車(まだオープンしてから4年なので)が
持ち込まれました。
MTX50R 正直言って初めて見るバイクでした
お客様いわく
「なんとか、また走れる様に出来ませんか?」
従業員 伊藤
「・・・・なんとか出来るか、ちょっと調べる時間を下さい。」
ひとまず、車両をお預かりさせて頂きました
それでは、車両の状態を調べましょっ
ふむふむ1985年式だね 22年前か~(小学校にいってた頃だ)

う~ん、長年放置状態にあった様で、もちろんエンジン不動
前後のタイヤは自然にパンク(手でタイヤのゴムが切れた ヒ~)
スポーク・ホイルもサビサビだ
ワイヤー類は全部、固着していて動かない
ウィンカーがもじけてる~
これは、簡単にはいかないぞ

よし、まずはパーツがどこまで手に入るか、資料集めだっ
エンジンのパーツはオリジナルは無理でも、流用が利きそうなので
なんとか、なりそうだね ヨシヨシ

車体関係は色違いならあるぞ、あ~でも結構欠品があるな~
フォークシール・ワイヤー類・リヤサス関係その他もろもろ・・・
なんとかなるかな~ う~ん
とりあえず、お客様に報告
「正直言って、すごい金額になりそうです」
「やっぱり、予想はしてたけど」
「XR50の新車が余裕で買えちゃいますね」
「たしかに、すごい金額だけど、その位なら」
「オリジナルパーツは欠品があるので、まったく元通りにはならないです」
「出来るだけ、似たような形ならいいよ」
「時間も正直どの位かかるか分かりません」
「急いでいる訳ではないので、楽しみながらやって下さい」
たぶん断られるだろうな~ 正直そう思ってました。
最後の「楽しみながら・・・」
こんなこと初めて頂いた言葉だったので「うれしかったです」
なんとなく、オーナーさんの気持ちも見えたので
もちろん、やらせて頂くことになりました。
不定期になりますが、作業の進捗状況を
ブログアップしていきます
途中でいろいろと、行き詰るとは思いますが
楽しみながらやってきます。
ガンバルぜ!!