先日、エンジンが急に掛からなくなったと言う事で、
50㏄の2サイクルスクーターの
修理依頼を、うけました
セルは元気良く回るので、
よくあるバッテリー上がりでは無いし、
ほぼ毎日乗ってらっしゃるとの、お話なので
キャブの詰まりでもなさそう
日頃メンテナンスらしき、事はほとんどやったことが無いようで
7~8年乗りっぱなし状態にしてしまったようでした
とりあえず、エアクリーナーを見てみましょう

答えはすぐに、出てきました。
エアクリーナーはスポンジのタイプなので
あまりにも、古くなると、こうなります
ボロボロになったスポンジが、エンジンの負圧で、
ちぎれて、キャブレターにはまっってます

びっくりするぐらい、ぴったり、スッポリはまってました。
スポンジのかすを取り除いて、エンジン始動
エンジンは掛かりましたが、やはり不調
キャブレターの分解清掃まで、必要でした。
定期点検等を受けていれば確実に防げるトラブルでした。
結論
最低でも、年に1度の点検を