涼しい日々が続いてますね~
すごし易くていいのですが 夏の終りってなぜだか寂しいような気がしません?
今回はオイル添加剤のお話です。
巷には多くのオイル添加剤がありますね~
カー用品店などでは1つの棚にずら~っと並んでます。
うたっている効果、効能もさまざまですね。
ここからは私の個人的な見方なのですが、
もともとエンジンオイルには多くの添加剤が含まれています。
ではなぜその上更に添加剤を加えるのでしょうか?
エンジンオイルを作るうえでコストの掛かりすぎるものは使えない
と言った理由があるのだと思います。
もちろん添加剤を使う使わないに関係無く先ずは いいオイルを定期的に交換する事が
一番大事なことではあります。
更に「少しでも燃費を良くしたい」「愛車に長く乗っていたい」「もっと調子を良くしたい」
といった場合にやっとオイル添加剤の出番ですね。
ベースになるのは、あくまでもエンジンオイルなのです。
添加剤の中にはエンジンオイルの寿命を延ばすことをうたっているものがありますが
正直その効果を信じきる気にはなれません。
話が軽くそれましたがオイル添加剤のお話ですね。
先に書いたようにかなりの種類の添加剤が売られています。
それでは、どういった物を選んだらいいのかと悩むところですね。
その辺のお話は また次回に・・・