先日、CBR600RRコニカミノルタ を購入して頂いたお客様から
納車初日のインプレッションを頂きました。

まずは、お客様の情報から
数台の中型バイク(ロードモデル)を乗り継いで、最近 K社の250㏄のフルカウルモデルを
購入したばかり、 ですが、当店にて コニカミノルタCBR600RR と出会ってしまい
あまりのかっこよさに 即契約の 男買いをしてしまう
それから 大型免許の取得に、教習所通いをして
1ヶ月の後 無事に免許取得
当然、大型のバイクは初めてと言うお客様です
2日間で160㎞程走行して頂いた後の声です
初めての大型バイクなのに、軽さのおかげか
精神的に凄く楽で、とっつきやすいバイク
走り出す前に感じたのが、リアサスの動きが
ふわふわしているようで、ちょっと頼りなく
大丈夫かな?と感じたようです
が 走り出して すぐに、まったく印象が変わったそうで
非常に安定感があって、全然怖さがない
ちょっとした、路面の荒れも気にならない感じ
まだ、慣らし中なので 当然 高回転まで使えないけど
3,000rpmも回っていれば、普通に走れてしまい
スピード感が今までとちがうので、スピードを自分で
抑えないと、すぐに ヤバイスピードまで出ちゃっている
特に気に入ったのが シフトフィーリングで
1段ずつ カチッ カチッ と 小気味良く
確実に入っているのが伝わってくるのが ◎
一言で言うと 見た目とは違い けっこう乗り易いバイク
との事でした
やはり、一目惚れして、購入して頂いただけに
良いことばかりの インプレになってしまいましたが(当然ですか)
なかば無理やり 悪いところを 探してもらいました
聞いてはいたけど、熱い 特に右足付近が熱い
夏はちょっと怖いかも
大型バイクなので、しょうがないけど クラッチが重いかな
たぶん、すぐ慣れると思うけど
信号待ちなどで、かなり視線を感じる
コニカ カラーは人目を引くらしい
でも、ちょっと優越感があったりして・・・
以上のような感想でした ありがとうございます
毎日々バイクに触れている、私たちですが
実際のオーナーさんの話は、やはり勉強になります
特に 「このバイク気に入った」 と 言って頂けた瞬間は
何にも替え難いものがあります。
ずっとサポート出来るように、がんばっていきます。
伊藤でした。