iSモーターサイクル
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 02月 28日
さむい、さむい2月も明日で終り。
春はもうすぐそこまで、来てますよ ところで、3月と言えば そう、5年前の3月28日に当店が誕生しました 早いもので、5周年を迎えることができそうです ちょっとだけ、言っちゃいますけど 5年間の感謝を込めて ちょっとした、イベントを企画中なのです。 以外に思うかもしれませんが、私、料理がけっこう好きでして 気持ちも体もあったまるような、おもてなしが出来るよう 只今、トン汁練習中!! なのです ![]() うまく出来るか、期待しててね。 伊藤でした ▲
by wingiskamata
| 2008-02-28 18:52
| イベント
2008年 02月 26日
昨年のモーターショーに市販予定車として
出品されていた あの 「CB223S」の 発売が秒読み段階まできました 発表は来月の下旬 実際のデリバリーは4月の初旬になりそう カラーリングは2パターンで計5色 下の画像のモータショーカラーも、もちろん出ますよ ![]() 実は私、一足先に、実車にまたがっております。「バイク屋の特権」 軽量・コンパクトで、足つきも良好でした。 FTRをオンロード風にカスタムした感じかな ただし、車体はもちろん専用設計になってるそうです 今、気軽に乗れるロードバイクが少ない中 人気爆発の予感です。 伊藤でした ▲
by wingiskamata
| 2008-02-26 14:54
| バイク
2008年 02月 24日
結構よくある、修理なのですが
「直進安定性がなくなった気がする」と言う内容の修理 原因の1つとして、ステムベアリングの、動きが悪くなってる事がよくあります 下の画像がステムのアッセンブリーです ハンドルやフロントフォークがついている所です ![]() ボールペンで指しているところに、ベアリング付いていて 縦のシャフトを軸にして、ハンドルが切れるようになってます ![]() これが、問題のステムベアリング、 バイクの前側に掛かる、荷重を受けるので ギャップを乗り上げたときの路面からの突き上げや、ブレーキング時に とても大きな力がかかります ![]() そしてこれが、動きが悪くなる原因 丸で囲んだ部分の色が変わってるのが分かると思いますが 実はほんのわずかではありますが、へこんでいるのです ![]() このへこみに、ベアリングがひっかかるような感じになって 動きが悪くなるのです 1万~2万㌔程度走行したバイクでは、結構よく見受けますよ こんな症状があったら要チェック ○低速走行時に、フラフラしてしまう ○バイクを寝かし込む時に、ハンドルが一緒に切れ込んでこない ○ハンドルを切るとき真ん中で、ひっかかる こんな感じがしたら、バイク屋さんにGO!! ▲
by wingiskamata
| 2008-02-24 16:27
| メンテナンス
2008年 02月 21日
最近商品の紹介ばかりになってしまってゴメンなさい
春は新商品ラッシュなもんで・・・ 今日はちょっと趣向を変えて、工具のお話 ![]() 当店メカニックの私物です、 それぞれに、好きな工具メーカーがあるようで かなりのこだわりが、各自にあるのですよ 少しづつ、そろえて行ったら、300万くらいになってた、なんて者もいる位 いい仕事をするには、いい道具も必要なんですネ 皆様の素晴らしいバイクライフを、支えてる、小道具たちです それから、最近、ボルトの頭をなめて(壊す)しまう、お客様を 多数見受けまして、どうやら、工具を誤った使い方をしているようでした 非常に多いのが、スパナという工具 ![]() 片方の口が開いているので、あまり強い力を掛けての作業は 出来ない工具なので、 硬く閉まった、ボルトなどを緩めようとすると 簡単に、ボルトを壊してしまいます それから、スパナでは力を掛ける向きも、決まってます 持つ部分に対して、ボルトを回す部分が、ちょっと曲がってるでしょ ![]() 画像では、右回し(閉める向き)に力を掛けるのが、正しい使い方です 車載工具で、ご自分で整備をされる方も、いらっしゃいますが あまりクォリティーの高い工具では無いので、オススメは出来ません 「緊急用」位に考えておいて下さい 少しづつ、自分の好みにあった、工具を探すのも なかなか、面白い物ですよ ▲
by wingiskamata
| 2008-02-21 18:55
| メンテナンス
2008年 02月 19日
春はNEWモデルラッシュ!!
本日もまたまた、NEWモデルの入荷です ミドルクラスのオフロードバイク XR230が、排気ガス規制をクリアーして、登場です と、言う事で 蒲田店恒例の、ポジションチェック いってみよう ![]() 左から身長180cm 中175cm 右160cm 長身の方には、ちょっと窮屈かな、そんな方には XR250をおすすめします、在庫あと僅か! 160cmの私でも、両足のつま先がしっかりついてます オフロードバイクでは、これくらい着けば、まったく問題なし ![]() ちょっと参考になりました? それと コンパクトで軽量なバイクなので、取り回しも 楽勝です 今日は、当店唯一の女性社員に 取り回しの、実演をしてもらいましょう けっして彼女が力持ちな訳ではないですよ。 ▲
by wingiskamata
| 2008-02-19 17:55
| バイク
2008年 02月 18日
▲
by wingiskamata
| 2008-02-18 18:44
| バイク
2008年 02月 17日
いつも行ってる、川越のウェストポイントさんと言う
オフロードコースにて、モトクロスのまねごとを、して見ました。 ![]() 前日が土砂降りの雨だったため、 モトクロスではなく、どろんこ大会になってしまいました ほんとは、ジャンプポイントなのですが ヌチャヌチャの路面なので、コースをなめるように走ってます ![]() ほとんど、田んぼを耕してるようでした ![]() たまには、こんなのも アリ かな それから、今年も全日本モトクロスが、 写真のコースで開催されることになりました 4月29日が決勝です、今年も見に行こっ。 ▲
by wingiskamata
| 2008-02-17 18:12
| スタッフのつぶやき
2008年 02月 16日
大変お待たせいたしました、
モーターショーより、いつ発売になるのか と言う声の非常に多かった NEW FORZA オーディオパッケージの発売時期がほぼ 確定いたしました 3月4日発表 3月14日発売 気になる価格は、STDモデルの¥65,000(税抜)アップとかなり お得感のある設定になってます 実は私、一足先に体験しておりまして 音質は、オプションのオーディオから比べると、数段グレードアップ されてまして、ハンドルポスト付近に集中したスイッチ類が カッコイ~、100㌔位までちゃんと聞こえるように、出来てました 事情があって画像は乗せられませんが、(ゴメンナサイ) まもなくカタログもご用意出来ますので 最新情報を、どんどんアップしていきます ▲
by wingiskamata
| 2008-02-16 11:46
| バイク
2008年 02月 16日
年に1度のお楽しみ、モーターサイクルショーの時期が来ました
3月28日(金)~30日(日)までの3日間 有明の東京ビッグサイトにて開催されます 当店でも今年も、お得な前売りチケットの販売を開始しました 当日券¥1,500が なんと 前売券は¥1,200 300円もお得+チケットブースにならぶ面倒も省けます チケットは数に限りがありますので、お早めにお願いします。 詳しくはこちら公式HP 試乗会やトライアルのデモ走行 トークショーなど イベント満載!! ▲
by wingiskamata
| 2008-02-16 11:21
| イベント
2008年 02月 11日
さっそく、チャリティーTシャツの反響が・・・
ありがとうございます。 ![]() ちなみに、実物大のポスターもついてます ![]() みんなで、シマフクローを守ろう!! シマフクロウ メモ 北海道に生息している梟で、体長は70~80㎝くらい 羽を広げると180㎝くらいになるらしい (でっかいぞ) 主食は河川の魚で やっぱり夜が好きみたいだ ▲
by wingiskamata
| 2008-02-11 16:04
| おすすめグッズ
|
ファン申請 |
||