iSモーターサイクル
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 10月 31日
今年最後のツーリング
伊豆みかん狩り&BBQツーリングですが もう間もなく、定員に達しますので ご参加ご希望の方は、 なんでもいいので、 とりあえずご連絡を下さい。 さて、先日ご紹介させて頂いた ’12ストリートトリプルR用 カーボンハンドルですが すいません、 入荷分が、即完売になってしまいました。 一本目は、ブログアップしてから 10分も経たずに、常連様から お電話で、 「なにアレ、かっこいいじゃん、取り置きしといて」 私 「アレってどれすか」 常連様 「あのカーボンの・・・」 私 「早っ!!」 と、言うくらいの、早業でございました。 いつもありがとうございます。 早くつけにこないかなぁ~ インプレッションも、お願いします。 ▲
by wingiskamata
| 2013-10-31 18:44
2013年 10月 29日
ちょっと、面白い商品を見つけちゃいました
皆さん大好物の 「カーボン」 です ![]() この写真だけで、なんだか分かったら、すごい!! 正解は、ハンドルバーなのですよ ![]() ハンドルバーが、カーボンでいろいろ大丈夫なの? と、お思いですか? 詳しくは 輸入元は、BONSAIMOTOさんのHPでご確認下さい http://bonsaimoto.jp/SHOP/DRIVEN-DCO.html *当商品は、サイト内にはありません サイト内のハンドルとは、一部仕様が違います バーパットは付属しません。 もともとは、オフロード系のパーツなんですね、 このサイズのハンドルバーは、ほとんどが、オフロード系なので 納得できます。 輸入元のBONSAIMOTOさんのオーナー様が ’12 ストリートトリプルR所有されているらしく ご自分のオートバイに、使用したくて 製作をしたそうです。 ですから、数は50本だけです 当店は2本だけ、入荷しました。 持ってみると確かに軽い でも、それ以上に めっちゃカッコイイですよ ロードバイクでは、とっても珍しいカーボンハンドル 一本いかが? ¥15,750(税込) *ノーマルバーエンドは使用できませんので別途必要です。 ▲
by wingiskamata
| 2013-10-29 16:45
2013年 10月 29日
▲
by wingiskamata
| 2013-10-29 11:45
2013年 10月 27日
▲
by wingiskamata
| 2013-10-27 12:25
2013年 10月 26日
11月10日(日)の
伊豆みかん狩り&BBQツーリングは、 あと3名で締切となります。 さぁ明日は MotoGP 日本グランプリ決勝です 見に行きたい気持ちを、グッと抑えて 明日もしっかり、営業してます。 PM2:00位は、そわそわしてるかも。 ▲
by wingiskamata
| 2013-10-26 18:03
2013年 10月 25日
完成いたしました。
題して、ストリートトリプル85 スポーツパッケージ ちょっと前に、聞いたことがあるような名前ですが ![]() 定番のフライスクリーンに、ベリーパン ![]() ダウンマフラーだから出来る、テール廻りをスッキリと ![]() フェンダーレスキット&アンダートレイ ![]() 車体の下側も、ボディー同色になると とってもスポーティーになりますね。 1階ショールームに展示中です。 11月10日(日) 伊豆みかん狩り&BBQツーリング あと5名で締切です。 12月7日(土) クリスマスパーティー 参加車募集中!! ▲
by wingiskamata
| 2013-10-25 18:57
2013年 10月 25日
▲
by wingiskamata
| 2013-10-25 13:29
2013年 10月 24日
発売依頼大好評の
ストリートトリプル85ですが もっと格好良くしちゃおう作戦が 発動されました。 純正アクセサリー+αで だいぶ雰囲気変わりますよ 近日完成予定です それまでは、ピンボケ写真で想像しておいてくださいね ![]() ▲
by wingiskamata
| 2013-10-24 18:45
2013年 10月 23日
朝5時半に、家を出て、片道約3時間かけて
行ってきました、モトクロス。 大田区の、朝のお天気は、微妙~~ かる~く、霧雨がふっているような感じ このくらいなら、大丈夫でしょ、天気予報によれば 今日のいわき市は、一日曇りの予報だしね そんなこんなで、 意気揚々と出発。 目的地は、福島県いわき市の 「モトスポーツランドしどき」さん いざ、到着してみると おや~ コースコンディションは、ややマッディー(ちょっと泥んこ) 大丈夫かぁ? まぁ、時間が経てば、ちょっとづつ乾いていくでしょ なんて、スーパー希望的観測に基づき 受付を済ませて、 バイクの準備をして、着替えをし始めた その時 私に 第一の試練が待っていたのである。 「うわぁっ!!」 モトクロスパンツの、チャック閉まらないんですけど・・・ 実は、うすうす気づいていたんです。 これ穿くの、10か月ぶりだし 最近全然、体を動かしてなかったし ここんところ、ビールがうまくてしょうがないし 確実に肥えているのは、気づいてました。 こうなったら、仕方ない 「よし、今日はチャックも全開でいくぜ!!」 *都合により、画像の掲載は見合わせました。 そう言うことで 本日の方針が決まったので いざ、コース in しようかなと 言うタイミングで、 とっても、お約束の 雨 降臨 「まぁ~このくらいなら、大丈夫でしょ」 またまた、希望のみで スタート!! しばらく、したら おいおい いつのまにか、 雨 本気を出す すると、当然 こうなる ![]() いやぁ~、すべるすべる 前も後ろも、ズルズルと 「怖えぇ~~~」 私のテクでは 正直まっすぐ走るのもままならない 右に左によろよろと蛇行しながら なんとか、がんばって コケずに、1周出来たけど 普段の5倍は疲れたよ~ こんな所を走るんだから 当然 こんなことに、 ![]() そして、自前の白いブーツが ![]() そして、なぜだか ![]() とっても明るい。 注)オフロード系の方達は、こう言う人が多い気がする なんでだ? 素敵!! 1周目で、たっぷりビビッてしまったので なかなか、2週目が行けないでいると 雨、更に本気をだす いつのまにか、 コースは 本物のマッディーに(ドロドロもしくは、グチャグチャとも言う) ![]() 田んぼか?ここは 画像の人物は、当店ブログ久々登場の、グループ店の T山店長 こんな、田んぼを、うまい人達は、 ガンガン行くのよ ![]() そうすると、グリグリ耕すわけで さらに、ヌチャヌチャになっていくのさ あんまり、待ってると 完全に、耕されちゃうので 勇気をもって、2周目行こう ここの、コースは アップ・ダウンの激しいコースで 傾斜のきつい登り部分は、歩いて登るのも かなり困難なぐらい こんなコンディションで、登り部分の途中で止まったら かなりやばい、 ある程度の勢いをつけて登りきらないと 脱出不能の状態に陥ると言う 大丈夫、さっき1周出来たじゃないか 勇気を降り絞って コースin 「うわぁ~、さっきと全然違うんですけど」 それでも、最初の登り部分は、なんとかクリアー 1つ下って、左コーナーへ 「おいおい、まったく曲がれない~」 と、思った0.5秒後 「今度は曲がりすぎて、横向いちゃったよ」 バイクの行先は、神の意志に託された でもね きっと普段の行いが良いおかげで よろよろと、なんとか、コーナー脱出に成功 の、先には なが~い登り区間が・・・・ コーナーで、あっち行った、こっち行った、しちゃったので スピードは、おばーちゃんの自転車位しか出てないし それでも、もう引き返せないので 登りに突っ込む 「大丈夫、普段の行いが良いので、きっと神様は応援してくれるはず」 ワケも、なく 半分ちょっと登った所で、失速&エンスト&転倒 やっぱり、それほど良い行いは、していないらしい ちょっと、納得。 でもね、田んぼだから、全然痛くは無い そんな小さな幸せを噛みしめるよりも とにかく、脱出しなければ ぬかるんだ足場に苦戦しながら バイクを、起こして キックを、踏む踏む踏む・・・ ・・・ ・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ レーサーなので、キックオンリー 息を切らして、踏む踏む踏む 足場が悪いから、力が入らない それでも、気合で、踏む踏む踏む おそらく、30回以上は踏んだでしょう すでに、足はパンパンです あきらめかけたその時 「ブルン」 「よし、エンジン掛かった」 とりあえず、この登り区間から脱出しなければ ギアを1速にシフトして エンストしないように、ちょっと回転上げ気味に クラッチをつなぐ と ホイルスピンするだけで、 1ミリも前に進まないんだけど ヨシと、ばかりに アクセルもう、ひとひねり 前に進めと言ってるのに、あらら、バイク横向いてく~~~ 当然、コケル もちろん、エンスト 結局 都合4回ほど、これを繰り返し モトクロスが大嫌いに、なりかけたところで 命からがら、なんとか生還 ピットに戻った私には もうすでに、気力・体力ともに 1ミリたりとも、残っておりませんでした そうです、今回のモトクロスは、たったの2周で終了です 皆様もうすでに、オチは分かってますね そうです、今回バキバキに折れたのは 心でございました。 ここの治癒には、時間が掛かりそうです。 なんてね リベンジじゃぁ~ 待ってろ田んぼ 嘘です、 田んぼは、走ってはいけません おまけ、 常磐道友部SAにて激写 たぶん、MotoGP用のタイヤを搬入してるんじゃないかな ![]() ▲
by wingiskamata
| 2013-10-23 21:47
2013年 10月 22日
******お知らせ*********
ホームページのメンテナンスは 終了いたしました。 ******************* また、台風ですか それも2個ですか さらに、週末に雨ですか とっても、お天気に影響されやすい商売なので 2週連続は、勘弁して頂きたい。 ウチのツーリングはまだ、先なのに なんでしょうね?このお天気は・・・・ こんな、不安定なお天気なのに 明日は、超~久しぶりに モトクロスをして、遊んでこようと 思っているのですが 本当に、大丈夫なのかなぁ お天気とオレ 前回いつ行ったか忘れちゃったくらい 久しぶりなので、まともに 走れるのだろうか どこも折らないように、気をつけながら 楽しんでこよう!! 鎖骨は大変そうだから、特に気をつけよう。 木曜日以降、ブログの更新が止まったら そう言う事だと、思って下さい。 ▲
by wingiskamata
| 2013-10-22 18:22
|
ファン申請 |
||